野球道具紹介【フォーム固め・自主練に】ジャイロスティックは子どものピッチング練習に最適! 野球少年・少女なら誰しもが一度はやってみたいのがピッチャーです。ですが、ピッチャーの自主練といってもシャドーピッチングくらいしかありません。なかなかフォームを見ながらシャドーピッチングをしてもきちんとしたフォームで投げられているかは子ども自...2021.10.05野球道具紹介
野球道具紹介【ピッチャー以外ならOK】ローリングスのハイパーテックカラーズは試合で使えるか ローリングスのハイパーテックカラーズは普通のグローブとは違う特徴的なデザインでカッコいい!気になる!という方も多い人気のシリーズです。ですが、こちらも気になる方が多いのが「試合で使って大丈夫なのか」ということ。グローブは1色じゃないとダメ!...2021.09.25野球道具紹介
親・心構え野球のユニフォームの洗濯は「ポール」に決まり!【土・泥汚れも一撃】 週末、元気いっぱいに野球を楽しんで来る子どもには充実感を感じながらも、その後の洗濯憂鬱ですよね。我が家でもどうしてもついてしまう土や泥の汚れをキレイにするために色々な洗剤を試しましたが、丁寧なこすり洗いが大変だったり、少し手を抜くと土や泥の...2021.09.12親・心構え
野球道具紹介少年野球でおすすめしたいローリングスの軟式用グローブ(ハイパーテックカラーズ・プロエクセル) ローリングスはアメリカ発の野球用品メーカーで、世界初の野球用品メーカーとして世界中の野球選手から愛されているメーカーです。日本のプロ野球でも巨人の岡本和真選手や阪神の糸井嘉男選手はローリングスのグローブを使用しています。個人的にローリングス...2021.09.11野球道具紹介
野球道具紹介【スパイクの臭いが劇的に消える】ソックス・シューズの臭いを劇的に抑える魔法の粉「グランズレメディ」 一生懸命練習した証と言えば証なんですが、練習後のスパイクやトレーニングシューズ、ソックス香ばしい臭いしますよね。。子どもでもこんなに臭いのか!と思うほど我が子の足からすごい臭いが立ち込めます。玄関ヤバい。とはいえ、スパイクやトレーニングシュ...2021.07.07野球道具紹介
野球道具紹介【スパイク長持ち】スパイクがすぐに破れてしまうならP革で補強しよう 少年野球で絶対必要になるスパイク。つい先日新しいものを買ったと思ったら、すぐに破れて買い換えるということも少なくありませんよね。特にピッチャーをやるようになると、投球のたびに軸足の爪先が地面を擦るのですぐに傷んでしまいます。スパイクも安いも...2021.06.26野球道具紹介
野球道具紹介【キレ・球速UPに】ジャイロスティックで腕が振れる投球フォームに 少年野球で学年が上がってくると、アウトコースの配球ばかりになることが多いと思います。ピッチャーをしていると、アウトコースに決めようという思いが強くなりすぎるあまりに腕を振れず、置きに行ったボールを痛打されるというシーンもあると思います。まさ...2021.05.23野球道具紹介
野球道具紹介【少年野球用グローブ】ミズノの2021年モデルを徹底解剖 少年野球でも人気のメーカー「MIZUNO(ミズノ)」野球を始めたばかりの子にも使いやすいセレクトナインから本格的に試合に臨む子に使いやすさと耐久性を兼ね備えたグローバルエリートまで多彩なラインナップがあります。また、多数のプロ野球選手モデル...2021.05.02野球道具紹介
親・心構え【少年野球の審判・塁審】ポイントさえ抑えておけば怖くない! 北海道も雪が溶け、ようやくグラウンドでの練習が始まりました。シーズンももう間もなく開幕ということもあり、各チームとも練習試合や交流試合が始まっていると思います。練習試合の審判はお互いのチームからお父さんを出し合って行うことが多いのではないで...2021.04.21親・心構え
野球道具紹介【少年野球グローブ選びに】少年野球用グローブの各メーカーの主なラインナップをまとめて紹介 少年野球は道具にもかなりのお金がかかりますよね。グローブひとつでも数千円〜数万円まで幅広くあります。ミズノやSSK、ZETTなど各社から発売されている主なラインナップとその特徴を紹介します。MIZUNO(ミズノ)セレクトナインミズノのセレク...2021.04.21野球道具紹介