当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【キレ・球速UPに】ジャイロスティックで腕が振れる投球フォームに

【キレ・球速UPに】ジャイロスティックで腕が振れる投球フォームに野球道具紹介
スポンサーリンク

少年野球で学年が上がってくると、アウトコースの配球ばかりになることが多いと思います。

ピッチャーをしていると、アウトコースに決めようという思いが強くなりすぎるあまりに腕を振れず、置きに行ったボールを痛打されるというシーンもあると思います。

まさにうちの息子なんですが。

どうも最近腕が振れていないし、ボールにもキレが無いと思って悩んでいました。

そんなときに見つけたのがデサントから発売されている「ジャイロスティック」です。

スポンサーリンク

デサント ジャイロスティックとは

デサント ジャイロスティックは先端に笛のついたピッチング練習道具。

正しい腕の振りをすると、先端の笛がリリースポイント辺りでピュッと音が鳴る仕組みになっています。

正しい腕の振りを習得することで効率的にボールに力を伝えて、ボールのキレや球速アップにつなげることができるものになっています。

デサント ジャイロスティックの使い方

デサント ジャイロスティックの使い方は簡単。

指をかける穴に人差し指と中指をかけ、シャドーピッチングをするだけです。

シャドーピッチングのときには腕を速く振ろうとせず、力を抜いて腕を振るようにします。

腕を振ったときに、ボールを離す位置付近でピュッっと音が鳴れば正しい軌道で腕が振れているということになります。

ジャイロスティックを使うと腕の振り方がわかる

自分も使ってみたんですが、これがいい感じにピュッと鳴らないんです。

どれだけ腕を振ってシャドーピッチングをしても鳴るのはヒョロロローと情けない音だけ。
腕が正しく振れていないということなわけです。

正しく腕が振れているのはどういう状態を言うのか、というのはこの動画がわかりやすいです。

動画をみてもらえるとわかるのですが、腕はただ肩から回すのでは無く、肘から先をうまく捻るような動きを加えて、ボールに力を加えていくことが「腕を振る」ということなのです。

いいピッチャーほど、リリース後は小指が空を向くと聞きますが、動画に登場するアニキの腕の使い方を見れば納得します。

実際にアニキの腕の使い方を真似してみると、オーバースローがとても投げやすいんです。

肘から先を捻転させる動きを入れることでボールにも力を伝えやすく、なおかつ肘から先に出てくる感覚で投げることができ、自然と肘も下がらなくなりました。

自分でも肘を上げて投げようとすると投げにくい感覚がありましたが、ジャイロスティックで音を鳴らして投げる腕の使い方をすると、肘が下がらないフォームでかつ、スムーズに投げれているという感覚になります。

腕を正しく振れているということは、肘に極端に負担のかからない腕の使い方ができているということですから、怪我の予防にもなるので、それを体得できるジャイロスティックはそれだけでも素晴らしい価値があるのではないかと思います。

ジャイロスティックを使うメリットについてはこちらで解説しています。

ジャイロスティックを使うとボールのキレや球速アップにも

先ほどのアニキの解説をみてもらえればわかるように、腕を効率的に使えることでボールのキレがアップし、球速アップにもつながります。

少年野球では、体がどんどん成長するのに合わせて球速もどんどん上がっていく子は珍しくありません。

ですが、ボールのキレがどんどん上がっていく子はそれほど多くありません。
力任せにボールを投げているだけではキレの良さには限界があるのだと思います。

ジャイロスティックはこうしたキレをアップさせる腕の使い方を練習するツールです。
タオルを使ったシャドーピッチングでは絶対に身につかないものが練習できます。

価格も1,800円程度で買えるので、お手軽です。

デサント ジャイロスティックでボールのキレ・球速アップをしながら、怪我のしにくいフォームをぜひ練習してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました