GORILOW

スポンサーリンク
親・心構え

【少年野球の審判・塁審】ポイントさえ抑えておけば怖くない!

北海道も雪が溶け、ようやくグラウンドでの練習が始まりました。シーズンももう間もなく開幕ということもあり、各チームとも練習試合や交流試合が始まっていると思います。練習試合の審判はお互いのチームからお父さんを出し合って行うことが多いのではないで...
野球道具紹介

【少年野球グローブ選びに】少年野球用グローブの各メーカーの主なラインナップをまとめて紹介

少年野球は道具にもかなりのお金がかかりますよね。グローブひとつでも数千円〜数万円まで幅広くあります。ミズノやSSK、ZETTなど各社から発売されている主なラインナップとその特徴を紹介します。MIZUNO(ミズノ)セレクトナインミズノのセレク...
レベルアップ練習法

【体の開きを抑える】アウトコースの置きティーで体の開きを抑えて強い打球を飛ばす練習

バッティング練習時に監督やコーチから「体が開いてる!」とか「体を開くな!」と指導されることが多くあります。小学生は特に「遠くに飛ばしたい!」という思いからバッティングの時に体が開いてしまいがちです。今回は小学生にもわかりやすく体の開きを抑え...
レベルアップ練習法

【スイングスピードを上げる】軽いバットの早振りでスイングスピードを上げよう

打球を遠くに飛ばしたいというのはどの子にも共通する思いですよね。そこでスイングスピードを上げることで打球が遠くに飛ばせるようになるから、スイングスピードを上げるために素振りをしよう!と考え、お子さんに「素振りしろ!」と口うるさく言っている方...
レベルアップ練習法

【バッティングのタイミングが取れないなら】打つまでの準備を早めにとるのがおすすめ

少年野球のバッティングで打てない場合の原因で圧倒的に多いのはタイミングが合っていないことだと思います。さらに言うとタイミングが合っていないもので圧倒的に多いのは「タイミングが遅い」ということだと思います。少年野球においてタイミングを合わせて...
野球道具紹介

【小学生の野球肘予防に】ブレイスレボ投球サポーターを使ってみたら肘があがるようになった話

うちの息子、わりと体の成長が早くて体も大きい方なのですが、5年生の秋ころからそれが災いしてなのか下半身を使わず上体だけで投げる癖が気になるようになっていました。冬の練習中に肘に違和感があると言い出し病院で診てもらったところ、幸い肘には異常な...
室内練習場

【冬季の室内練習】石狩フェニックスフィールドは冬に貴重な土の上で練習可能な室内練習場

札幌もようやく雪が溶けてグラウンドでの練習を始められるようになってきた頃かと思います。冬の北海道の少年野球チームの多くは学校の体育館などでの練習になると思います。体育館では実戦的なバッティング練習ができなかったりそれぞれの学校でのルールがあ...
レベルアップ練習法

【低学年向けバッティング練習】少年野球始めたての子には当てるから始めるバッティング練習を!

もうすぐ新年度が始まって少年野球チームにも新しい子が入ってくる時期ですね。始めて野球に触れる子が多くなってくると悩ましいのが練習内容です。小学校の低学年の子だと集中力が続かないですし、なかなか話も聞いてくれません。その中で練習をするのは結構...
レベルアップ練習法

ヘッドが下がってしまう子にはカウンタースイングが有効かもしれない話

バッティングでヘッドが下がってしまって強い打球を打てないという悩みを持つ子は多いと思います。子どもにはヘッドが下がってしまっているスイングを自覚することも難しいということはよくある話だと思います。うちの息子も以前はヘッドが下がるフォームを何...
親・心構え

【センス無しでも】身体能力が高くなくても少年野球で活躍する子に育てる方法

うちの息子は小学校1年生から野球を始めて、ありがたいことに4年生頃から6年生の出る試合にも出ていました。試合に出られたのは、上級生が少なかったというのもあります。周りの親から「センスがある」と言われたこともあります。ありがたい言葉だと思いま...
スポンサーリンク