バット

スポンサーリンク
野球道具紹介

ルイスビルスラッガー カタリスト3(2022年モデル)がついに発売!

ビヨンドマックスレガシージュニアに続き、飛ぶバットとして評判のルイスビルスラッガー カタリスト3が発売になりました! ルイスビルスラッガー カタリスト3とは ルイスビルスラッガー カタリスト3はソフトボール用バットが非常に良く...
野球道具紹介

少年野球年代で木製バットを使って練習するメリット

息子が少年野球時代、練習用に木製バットを使わせていました。 そのおかげかどうかハッキリと関連付けることはできませんが、6年生時には4番として出場し、4割6分を超える打率を残しました。 練習に木製バットを使った理由はいくつかあり...
野球道具紹介

【ホームラン量産】ビヨンドマックスレガシーがNPBジュニアトーナメントを席巻している件

NPB12球団ジュニアトーナメントが12月28日〜30日の3日間行われました。 中日Jrが優勝して幕を閉じた大会となりましたが、驚くのは大会でのホームランの多さとビヨンドマックスレガシー使用率の高さです。 14試合で41本のホ...
野球道具紹介

【軟式用バット カタリストはなぜ飛ぶ?】カタリストが持つ特徴とは

ルイスビルスラッガー カタリストシリーズがなぜ飛ぶバットと呼ばれるのか、カタリストが飛ぶ理由を紹介。
野球道具紹介

【カタリストはやっぱり飛ぶ!】カタリスト を1年使ってわかった飛ばすコツと使うメリット

うちの息子は小学校5年生の春に少年野球最後のバットを買いました。 悩みに悩んで買ったのがルイスビルスラッガーのカタリスト2 ミドルバランスでした。 時代はビヨンド全盛のような気がしますが、カタリスト も良いバットだったので1シ...
野球道具紹介

ローリングス ハイパーマッハエアーは軽さと飛距離を両立した高性能バット

ローリングスの2020年モデル ハイパーマッハ エアー。 少年野球のバットもどんどんと重くなる中で、唯一と言っていい軽さが特徴のバットです。 6月からは数段カッコよくなったニューカラーが登場している注目のバット「ハイパーマッハ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました