当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

少年野球審判の服装と必要な道具!審判をやるなら刷毛があると便利!

少年野球審判の服装と必要な道具!審判をやるなら刷毛があると便利!親・心構え
スポンサーリンク

少年野球のお父さんの役目になることが多い審判。

審判をやるにあたって、どんな服装をしたら良いんだろう?という方もいると思います。
そこで、少年野球の審判の服装と審判をするときに必要な道具を紹介します。

スポンサーリンク

審判の服装規定

軟式野球の場合は以下のものが審判服として規定されたものです。

  • 審判帽
  • 白長そでシャツ
  • グレーのスラックス
  • ブレザー
  • ブルゾン・ウィンドブレーカー

色や袖の長さは各地区の連盟によって異なる場合もありますので、お住まいの地区の規定を確認してください。

審判帽

審判帽

軟式野球の場合はJSBBのマークがついた帽子を着用する必要があります。

一般的な帽子よりもつばが短く、マスクの着脱がしやすいようになっています。

塁審の場合は、塁審用の帽子もあります。
こちらは主審用よりも帽子のつばが長くなっています。

審判用シャツ

色や袖の長さは各連盟で異なる場合も多いです。
高校野球やボーイズリーグだと水色のシャツです。

カッターシャツと記載されていることもありますが、カッターシャツはミズノ製のシャツの商品名です。

ワイシャツではなく、ポロシャツの着用を規定されていることもあります。

ゴリロウ
ゴリロウ

審判をやるとなぜか色やシャツの素材にはうるさいおじさんがいますので、お住まいの地区の規定をよく確認してください。

黒のスポーツシューズ

審判用シューズ

硬式用の審判用シューズはつま先にガードがついたものがありますが、軟式ならガードが無いものでも問題ありません。

黒のトレーニングシューズ(アップシューズ)で大丈夫です。

グレーのスラックス

審判用スラックス

審判は濃いグレー(チャコールグレー)のスラックスを履くことがほとんどです。
ボーイズリーグだとグレーが規定のようです。

ミズノやSSKなどのスポーツメーカーからも審判用のスラックスが発売されています。
が、結構いい値段(7,000〜8,000円前後)

ワークマンやユニクロで売っているスラックスで代用する人も多いです。

ベルトも黒が基本です。
ボール入れはベルトを通して装着するので必須です。

審判用ブレザー

多分お父さん審判をする人なら不要。
連盟所属の審判になるなど、上り詰めない限り要らないと思います。

ブルゾン・ウインドブレーカー

審判用ウインドブレーカー

必須では無いですが、春先や秋の試合は寒いことも増えてきます。

一着用意しておくと便利です。

こちらもチャコールグレーがベーシックなカラーです。

服装については、チームから貸し出しされる場合もあると思いますが、サイズがそれぞれ異なりますので、自分用を持っていれば安心です。少年野球の公式戦で主審を務めることがあるなら、一式揃えておくと良いでしょう。

服装以外に必要な道具

審判をする時には服装以外でも必要なものがあります。

  • 審判用マスク
  • インジケータ―
  • 刷毛
  • ボール入れ
  • メモ帳と筆記用具

インジケーター(カウンター)

インジケーター

道具については必須なのはインジケータ―です。

インジケーターとはBSO(ボール・ストライク・アウト)をカウントするカウンターです。
試合進行する上では欠かせない道具です。

ゴリロウ
ゴリロウ

ちなみに審判ではなく、子どもの試合を観戦しているときもあると便利。
カウントすぐわからなくなっちゃうので。

このインジケーターは一番下がスコアになっています。
審判をしていると、その回に入った得点がわからなくなることが多いので、スコアになっているタイプが便利!

審判用マスク

審判用マスク

審判用マスクはチームで用意されていることも多いと思いますので、個人的に用意する必要はあまりないかと思います。

基本的には一般的なキャッチャー用マスクと変わりはありません。

マイマスクを持っているとゴムの長さを自分サイズに合わせられるので、つけ心地は明らかに向上します。

ボール入れ

審判用ボールケース

試合球を入れるボール入れです。

ゴリロウ
ゴリロウ

これを使うとポケットにしまうのがなんて不便なんだと思ってしまいます。

ベルトを通して装着します。

ボール6個とベースの土をよける刷毛が入るタイプで、底の部分がメッシュになっているものがおすすめ。

夏場の暑い時期は自分の汗が染みてしまうことがあります。合皮を使用したタイプなら、汗の染みを防いでボールが濡れる心配がありません。急な雨が降った場合でもボールが濡れにくいので便利です。

刷毛

審判用刷毛

ホームベースには土がかかってしまいますので、それをよけるための刷毛です。

ゴリロウ
ゴリロウ

練習試合程度しか審判はしないという人でもこれを持っているとめっちゃ便利ですし、使用頻度も高いです。

たまにしか審判をやらない人でも1本持っておくと便利。

少年野球の練習試合なら審判服の用意はいりません

審判をやると言っても練習試合くらいという場合は審判の服装規定に合わせたものを用意する必要はありません。

インジケーターとマスクさえあれば問題ありません。

「お父さんに審判やってもらうから」と言われたとしてもわざわざ一式用意しなくてもなんとかなります。

もし練習試合の主審をやることがあるなら刷毛を持っておくと便利というくらいなので、マスクがチームのものを使えるのであればインジケーターだけで十分です。

少年野球の審判の服装・道具についてのまとめ

  • 上は連盟指定のカラーのシャツまたはポロシャツ
  • 下はチャコールグレーのスラックス
  • 連盟指定の審判帽
  • 黒のトレーニングシューズ
  • 道具はインジケーター、マスク、ボール入れ、刷毛
  • 少年野球の練習試合なら審判服は用意しなくても大丈夫!

少年野球の審判の服装と必要な道具についてのお話でした。

お父さんは審判の出番がある人もいると思います。

地域によってお父さん審判が公式戦でもやる場合もあれば、公式戦はほぼ出番が無く練習試合のみという場合もあります。

審判は教えたがりおじさんがたまに出没し、服装や振る舞いなど細々と言ってくる人もいたりします。

ゴリロウ
ゴリロウ

適当にハイ、ハイって言っていればだいたいおとなしくなります(笑)

服装はそうした教えたがりおじさんは突いてくるポイントだったりもしますので、公式戦でも審判をする機会がある地域なら用意しておくと良いですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました